函館稜北病院総合診療科抄読会B面

毎週木曜日5:30PMから30分間、Clinical Problem-Solvingを素材にクリニカル・パールを拾い集めます。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Susannah Cahalan at TEDxAmsWomen 2013

以前NMDAR脳炎の症例を採り上げましたが、この疾患に罹患、回復した体験をTEDで講演されています。 そして、その体験を映画化した作品の予告編です。

Pokemon Go BMJ Christmas Paper 2016

第44回:"A Creeping Suspicion"

初めて知ったのですが、ヘルペスというのは、「這う」という意味のギリシア語に由来するのだそう。どんな組織でもそうですが、仲間外には通じない隠語を作りたがります。医学用語に関しては、その素材としてギリシア語やラテン語を用いることが多いわけです…

第43回:"After the Party's Over"

今回は、初めて私が参加せずに抄読会を開きました。それで、的はずれな投稿になるかもしれませんが、ご容赦を。 Word Count:3151語 (Time: 19'57'', 158 wpm) 参加人数:4名 引用箇所 The combination of anemia, thrombocytopenia, and acute kidney injur…

第42回:"A Gut Instinct"

タイトルは、 "gut instinct" で「本能的直感」という意味があるので、腸結核と掛けたのでしょう。今回からどんな理由であれ、他の参加者にお伝えしたいことを3箇所選んで参加し、その理由をお話頂くというスタイルに変更しました。 Word Count:2684語 (Ti…